決済つきの予約システムが3,940円〜/月
このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

3月26日の体験会は
雨天のため中止となりました。
次回の開催日は確定次第、
こちらのページを更新いたします。

光が丘少年サッカークラブ
ようこそHAYABUSA 隼へ!

光が丘少年サッカークラブ「隼」は、光が丘と周辺に住む小学生を対象にしている地域の少年サッカーチームです。
現在部員は、光が丘四季の香小をはじめ、近隣小学校の小学生たちで構成されています。

1983年4月に設立され、練馬区教育委員会に認定されている社会教育団体で、サッカーを通じて規律・挨拶等のマナー、及び体力、そして団体生活の指導に重点をおいて子ども達の健全な育成を目的としています。

練馬区サッカー協会主催のリーグに加盟しており、練習試合を入れると年間20試合くらい対外試合があります。その他、マラソン大会、レクリエーション大会、親子サッカーなどの楽しい行事も行われています。

練習中は子ども達、監督、コーチ、父母の笑顔に満ち溢れており、みんな仲良くサッカーを楽しんでいます。

是非お気軽に遊びに来てください!

活動日:
 土曜日、日曜日、祝日
主な活動場所:
 光が丘四季の香小学校グラウンド、体育館
 光が丘第2小学校跡地グラウンド
 光が丘第5小学校跡地グラウンド

指導者紹介

監督挨拶

隼では、明るく元気で、のびのび楽しいサッカーを目指しています。
 1つ。明るく元気に大きな声で、元気な挨拶をしよう。
 1つ。のびのび楽しいサッカーで練習も試合も一生懸命、そして自分で考えたサッカ−をしよう。
 1つ。チームの一員として、練習の準備と後片付けは進んでやろう。
 1つ。友達と周りの人に感謝し、相手を思いやる心を大切にしよう。
是非一度、練習に遊びに来てください。

コーチ

川澄 正史(東京都少年サッカ-連盟審判部育成担当、S2級審判員、F2級審判員)
吉成 信吾(公認D級指導者、S4級審判員)
藤田 雄大(S4級審判員)
清瀬 拓也(公認Ⅾ級指導者)
田邊 貴之(公認C級指導者、S3級審判員、F4級審判員)
加川 巧太(公認D級指導者、S4級審判員)

監督

青柳 茂 (公認D級指導者、S3級審判員)

指導方針

サッカーを楽しみ、サッカーを通して多くの友達を作ろう!

練習中は学年の垣根を越えた交流も多く、練習中や休憩中のコミュニケーションを通じて、高学年生は「先輩」として、低学年生は「後輩」として、お互いに励まし合い、助け合いながらコミュニケーション能力を身に付けてくれます。

自分は決して一人じゃない!

チームのみんな、監督、コーチ、父母、みんな「仲間」。サッカーを楽しみ、サッカーを通じて多くの友達を作りましょう!

サッカーの技術や戦術の向上を目指そう!

「サッカーを楽しむ」ことが大前提です。子ども達の吸収力は凄いものがあります。

監督やコーチの話を聞き、サッカーを楽しむことで自然とうまくなるものです。

低学年や入部したての子ども達には「楽しむ」「話を聞く」ことを教えるようにしています。

高学年の子ども達には「より上を目指す」ための指導を行います。
「無意味なキックはさせない、意図を持ったパス、意図を持った動き、ゲームを考える力・・・」など、個人技術、グループ戦術などを丁寧に指導し、「どのようにすればうまくなるのか?」自分で考える力を身につけさせます。

子ども達の体力、個人レベルに見合った練習を行うように指導を行っています。

元気に明るくあいさつをしよう!

子ども達には「挨拶・礼儀・感謝の気持ち」を常に忘れることなく、監督やコーチ、応援に来てもらったお父さん、お母さん、他チームの関係者の方にも元気にあいさつができるように指導しています。

自分のことは自分でできるようになろう!

練習用具の準備について、何事も最初は大人の助けが必要となりますが、全て大人がやっていると、いつまでたっても自分でできないままとなってしまいます。

隼では、子ども達に練習前の準備、練習後の片付けを自分たちで率先して行うように指導しています。

入部案内

まずは、遊びに来てください!

何を始めるにも最初は不安があるものです。

お父さん、お母さんも「どんな雰囲気なんだろう?」「子どもを任せて大丈夫だろうか?」「当番は面倒ではないだろうか?」「部費は?」・・・、子ども自身も「友達はできるだろうか?」「監督・コーチは怖いだろうか?」「練習についていけるだろうか?」・・・。

不安だらけで、どうしても始める一歩を踏み出せない場合があると思います。

そんな皆さんのためにも、まずは一緒に練習を体験してみましょう!

面倒見の良い先輩も沢山いますし、みんな暖かく迎えてくれますよ。

隼は、基本ボランティアで成り立っているため、多少の当番はあります。ですが、子ども達が安全にサッカーを楽しめるようにみんなで協力し合っております。
お父さん、お母さんも自分の子供が一生懸命、汗をかいてボールを追いかける姿を見るのは実に楽しいものです。

隼の雰囲気を見に是非お気軽に遊びに来てください。来ていただければ、お父さん、お母さん、お子さんの不安もきっと解消されるはずです!
このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

3月26日の体験会は
雨天のため中止となりました。
次回の開催日は確定次第、
こちらのページを更新いたします。

このブロックは非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

体験に遊びに来られる場合

必要なもの
  • 動きやすい洋服 なんでも結構です。
  • シューズ 普通の運動靴で問題ありません。(「瞬足」など・・・)
  • サッカーボール 4号サイズ。無くても問題ありません。隼のものをお貸しします。
  • 水筒
場所・時間
基本的には、スケジュールの練習日時・練習場所に直接いらしていただいて結構ですが、グラウンドの都合や急遽入った練習試合などでスケジュールが変更になる場合があります。
より確実なのは、こちらへメールにてご連絡ください。折り返し、詳しい日程をご連絡させていただきます。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

入部を希望される場合

必要なもの
  • サッカーボール
    4号サイズのものをご用意ください。
  • シューズ
    トレーニングシューズまたは、スパイクシューズ。低学年のお子様にはトレーニングシューズをお勧めいたします。底が堅いスパイクシューズは、他の子の足を「踏んだり」「蹴ったり」で怪我をさせる恐れがありますのでお勧めできません。詳しくは、入部される際に監督やコーチにご相談ください。
  • ソックス
    アディダスの白に黒の3本線
    アディダスの黒に白の3本線(試合用)
  • シンガード
    すね当て。足のサイズに合ったものをご用意ください。
  • 費用等
    入会金            3,000円
    部費             2,000円(月額)
    東京都サッカー協会個人登録料  300円(3年生以上、年間)
    ※別途、練習着代が掛かります
  • 必要書類
    グラウンドにてお渡しいたします。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

イベント

親子サッカー

年に数回開催中。
子ども達と一緒にサッカーを楽しみましょう。

マラソン大会

12月開催。
学年別のマラソン大会。優勝者には賞品がもらえるため、子ども達は毎年張り切っています。

納会&新年会

12月、1月、3月開催。
チームメイト、監督、コーチのみんなで食事会。
※ コロナウイルス感染症の流行状況に応じて開催を決定しています。

強化練習

5月 ゴールデンウィーク期間。
8月 お盆休み期間。
1月 お正月期間。

休みの期間中の集中練習でレベルアップを目指そう!(基本、自由参加です。)

練習風景

スケジュール

2024年4月

2024年3月

お問い合わせ

体験や入部に関するお問い合わせ、その他ご気軽に以下のフォームよりお問い合わせください。
少々お時間をいただく場合もありますが、折り返しご連絡いたします。